春愁や 黄砂に霞む 笹の道

四国・天狗塚と金刀比羅宮
2011.5.5.〜8.

5月5日(木)くもり
 今年の春合宿はラッキーなことにGW後半となった。今年は季節の歩みが遅く、またアルプス方面も天候不安定、白馬大雪渓で雪崩事故ニュース、プラスひどい黄砂も加わり空全体どんより、気持ちまでどんより?
 でも久しぶりの山行の恵まれたのだから・・・と気持ちをコントロールさせて、そう、なんだって気の持ちよう〜どんな時も明るく前向きに・・・

 今回は四国の三嶺山へ高知方面からの登山。淡路島緑P.A.で仮眠して。
 10:10 光石から西熊渓谷沿いを登り、稜線へ。やはりお花はまだ・・・
 12:40 稜線分岐から綱附森へピストン。白樺林をぬけ、誰にも会わず、私たちだけの山を堪能。

強東風や 空の境目 見つからぬ
 13:40 展望良好ながらササコギして、綱附森(1643M)へ。たおやかな峰々が続くけど、黄砂でぼんやり。残念〜

 16:40 稜線を戻り、お亀岩避難小屋。暖炉あり、銀マットも備え付けのりっぱな小屋。

5月6日(金)くもり
 6:00 小屋から天狗塚、1757Mピークへピストン。
 6:55 天狗塚(1812M)。風強く寒い。

 8:40 お亀岩避難小屋。風強く、ガスって何も見えないので下山。
 10:00 光石登山口。
 今日は昨年泊まった無料のロッジのある高知県立甫喜ヶ森森林公園キャンプ場へ。

5月7日(土)晴れ
 大歩危小歩危でラフティングを楽しみ、黒沢(くろぞう)湿原散策して、松尾川温泉に寄り、畳あるロッジの祖谷渓キャンプ村へ。

5月8日(日)晴れ
 最大のため池、讃岐満濃池↓へ。

 金刀比羅宮参り↓。震災の影響で人出は少なくパラパラ。奥社厳魂神社からの讃岐富士も黄砂のためかぼんやりしていた。

 晴れない気持ちの中で、唯一200円のシンプルな讃岐うどんがとてもおいしいかった! こんな単純なことに安堵感が満ち満ち溢れて、四国全体を包むお接待・おもてなしの風習に心休まりて、今年のGWが終わっていった。

遍路道 讃岐うどんに 安堵して

(2011.5.24.記)

home