コガネタケ ブルーシートは 玉手箱

摂津峡きのこハイク
2006.11.21.

 最近は自分をバージョンリセットするのに、時間がかかる。会報を読んでいてもただ目が走っているだけ、頭には入っていない感じがずっと続いていた。ふと、メールを見ていると、明日はN川さんのきのこハイクだって。よし!行ってみよう!

「あ〜ら、久しぶり・・・」とK下さんとM川ゆかさん。
 今日は11月末だというのに、とてもあったか・・・小春日和そのもの・・・日差しが眩しい・・・
 JR高槻駅からバスで上ノ口へ。そして市後谷林道を萩谷へ。芥川は5M置き位に小さな段が作られていて、マス釣りしている。
「昨日雨降ったところだから、2〜3日たたないと・・・」とN川さん。
「ないねぇ〜ないねぇ〜」と言いながらも、A子さんはミネシメジを見つける。さすがだなぁ〜
「どこへ寄り道するの?」と脇道に入って、
「昨年ここら辺に・・・」とN川さんがブルーシートあたりをウロウロ。
「ブルーシートを開けてみれば・・・」とA子さん。
 玉手箱を開けるようにブルーシートをめくってみると、見事なコガネタケ。しょんぼりしていたところだったから、感激も大きい。今日は少なそうだから、私は傍の三つ葉もいただく。
「♪コガネタケは金持ちだ〜金蔵た〜てた蔵たてた〜♪」
 急にご機嫌になる。単純!
 それから全く収穫なく、萩谷の運動公園に着く。こんな山奥にすごくりっぱなサッカー場があり、係員が芝生を整備している。♪高槻市は金持ちだ〜♪
「お昼?休憩?飲んでもいいの?」
「モチロン!」
「急坂の自然歩道を帰るのにいいのかな?」と思いながらも、せっかくワイン持ってきたんだから、乾杯!
 ホント、今日は小春日和の穏やかな日になった。青空と紅葉黄葉に囲まれて、深呼吸がすごくおいしい。
 N川さんの香茸のおにぎりをいただく。真っ黒のきのこだけど、フッと、香りがする。「チンして温めるともっと香りがするかな?」とおみやげにもいただく。K下さんは百丈で秘密の香茸の花園を持っているんだって。
 お昼寝したい気分だけど、グッとこらえて出発。公園の雑木の中、イノシシが掘り起こしていないところを避けて、ヌメリイグチが重そうに頭を出している。あっちにも!こっちにも!贅沢にもきたないのはご遠慮する。若くてきれいなのだけ、いただく。どこの世界も若い方が人気ある? 急に袋にドサッとなって、ウハウハとなる。
 天高く柿が重そう〜、両手広げた位のメチャでっかいブロッコリー、白菜もメチャでっかい、早く収穫しないと・・・そんな農家の軒下を通り、山道に入る。
 やっぱり、往きはよいよい、帰りは○○○。往きは舗装した広い車道を来たのに、帰りは少しフラフラしながら、川沿いの細い道を歩く。だから、油断ならないんだよね、この会は。

クリタケや! 声もふるえて 手もふるえ
 摂津峡の上流、護岸工事をしている。
「あ〜あ、もうここはダメだな・・・」とN川さん。
 ガクッとしてトボトボ歩いていたら、
「クリタケや〜!」K下さんが叫ぶ。「オレが見つけた!」という主張がビンビン伝わってくる。
「おすそ分けいただきま〜す」
「天ぷらや!天ぷらや!天ぷらや!」と興奮納まらぬK下さん。
「明日は胃カメラやから・・・」と私。
「新聞紙に包んでおけば、明日の夕方まで大丈夫よ」といつも冷静なA子さん。

青空を 覆いつくして 紅葉群
 川沿いを下り、摂津峡白糸の滝を振り返る。赤と黄色のもみじが青空を隠して、今が盛りと咲き誇っている。「きれいだなぁ〜」
 結局、摂津峡一周してきて、上ノ口バス停に戻り、JR高槻駅へ。駅で別れる時も、まだ興奮冷めあがらず・・・
「天ぷらやで〜天ぷらやで〜塩をチョコットつけてな・・・」

(2006.12.2.記)

home